マイナンバーカードの保険証利用及び医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
マイナンバーカードはオンライン資格確認において健康保険証として利用できます。
当院では、マイナンバーカードの保険証の利用等を通じて診療情報(受診歴・薬剤情報・特定検診情報・その他必要な診療情報)を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
◆当院は医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定医療機関です。
令和5年4月1日より医療情報・システム基盤整備体制充実加算を以下のとおり月1回に限り算定いたします。
加算1 | 6点(マイナ保険証を利用しない場合) |
---|---|
加算2 | 2点(マイナ保険証を利用した場合) |
加算3 | 2点(マイナ保険証を利用しない場合) |
---|
<アクセス案内>
◆お車でお越しの方
国道48号線を大崎八幡宮方面へ
提携駐車場 D-Parking(コインパーキング)20台
ご利用の患者さんは精算機から利用証明書を発券して頂き、受付に申し出てください。サービス券をお渡しします。
国道48号線を大崎八幡宮方面へ
提携駐車場 D-Parking(コインパーキング)20台
ご利用の患者さんは精算機から利用証明書を発券して頂き、受付に申し出てください。サービス券をお渡しします。
◆公共交通機関でお越しの方
仙台市営バス「大崎八幡宮前」下車すぐ
仙台市営バス「大崎八幡宮前」下車すぐ
