2025年1月号 足の運動について

リハビリ日記
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。今回は、足の運動についてご紹介します。
1.踵・つま先を上げ・下げする運動
①膝が90°になるように座り、踵をあげます。

②つま先をあげます。10~20回、1~3セット程度行います。

2.足首を回す運動
①足の指を持ち足首を回します。

②反対方向にも回します。5周ずつ、1~3セット行います。

足は、身体の全体重を支える場所で、立ち上がる・歩く・階段の昇り降り・バランスをとるなどさまざまな日常生活動作で重要な場所なので、ぜひやってみてください。次回は足の周りの筋肉のストレッチについてご紹介します。

関連記事

  1. 足の3つのアーチについて

  2. 2025年2月号 足のストレッチについて

  3. 変形性膝関節症②

  4. 膝の運動~スクワット編~

  5. 腰痛の8割は画像での診断が難しい?

  6. 足の運動について

PAGE TOP