変形性膝関節症②

みなさんこんにちは。

連日暑い日が続いてますね。オリンピックが終わり、お盆前で忙しい方が多いのではないでしょうか。

熱中症には気を付けてくださいね。

では、早速本題に入ります。

歩く時、階段の昇り・降り、寝ている時に痛みが生じる原因はたくさんあります。

みなさんはどのようなことが思い浮かぶでしょうか。

筋肉が弱いからじゃない?

確かに膝関節にとって太ももの筋肉はとても大切です。

でも筋肉を鍛えること以外にも大切なことがあります。

それは膝関節をまっすぐに伸ばせる「可動域」を持つことです。

膝関節が伸びずに曲がったまま(伸展制限)体重をかけたり、重力がかかると膝関節はとても不安定な状態で身体を支えることになってしまいます。

不安定な状態で支えることを繰り返すとこんな悪循環を生んでしまいます。

そのため、リハビリではこの「可動域制限」に対してのアプローチを行っています。

次回はご自宅で出来る「可動域制限」を改善する運動やマッサージを紹介します。

楽しみにしていてくださいね。

 

次回のリハビリ日記は8/23(月)です。

関連記事

  1. 肩周辺のストレッチについて

  2. ロコモティブシンドローム

  3. テニスボールを用いたエクササイズの紹介

  4. 変形性膝関節症①

  5. 立ち上がりについて②

  6. 肩の病気「肩関節周囲炎(五十肩・四十肩)」について

PAGE TOP